「ONE PIECE 海賊無双4」の言語表記が日本語以外に変わってしまって困っていませんか?
筆者も先日、子供が遊ぶ「ONE PIECE 海賊無双4」が中国語表記になってしまい、どうやって日本語に戻せば良いのか苦労しました。
本体の設定でも言語設定がありますが、それでは変更できません。
結論、海賊無双4のゲーム内の設定で変更することができます。
目次
ONE PIECE海賊無双4の言語設定方法
「ONE PIECE海賊無双4」の言語設定を日本語に戻すためには、次の手順で設定します。
Yボタンで「言語設定」を行う
メニュー画面の左下に「(Y)言語設定」とあります。(こんなところに小さく表記されていました・・・)
さっそくYボタンを押します。

ネットワークが繋がっていない場合の対処方法
Yボタンを押しても、下記のようなウインドウが表示される場合は、ネットワークを繋ぐ必要があります。
「本体はインターネットに繋がっているよ?」と思っても、ゲームとして繋ぐ必要がありますのでご注意下さい。

メニュー画面に戻り、下記のように「SYSTEM」を選択します。

下記のように「OFF」と表記された部分を選択し、「ON」にします。

もう一度メニュー画面に戻り、Yボタンを押します。

言語設定画面で日本語を選択する
やはり「中文」(中国語)に設定されていましたので、「日本語」を選択します。

チェックマークを選択します。

設定に少し時間がかかりますが、完了すると下記のように日本語表記に戻ります!
一安心ですね!

まとめ
「ONE PIECE 海賊無双4」の言語が日本語以外になってしまった場合の対処方法を説明しました。
メニュー画面の「言語設定」がYボタンを押すことで設定することができます。
左下の小さい字で表記されているため、見つけにくいですよね。
コメント